本館の展示場は3フロア。1階は店先にお線香やお位牌、数珠などの小物や仏具が並べられ、奥には本願寺派の塗り仏壇が展示されています。2階には大型の本願寺派の仏壇や家具調仏壇、3階は禅宗の唐木仏壇が展示され、道を挟んだショールームには、大型の仏壇や金仏壇などがコの字型に並べられています。本館の仏壇は名古屋壇が中心、ショールームは彦根壇や三河壇などが中心となっています。仏壇の総本数は約150本です。宮本仏壇店のお薦めは、職人と相談しながら製作した、奥行きを深め、内部を広くしたという当店のオリジナル仏壇。「現代の住宅事情では、設置する仏壇の大きさには限界があります。その中で、少しでも広く仏具を配置しやすくするため、このお仏壇を製作しました。お客様からは使いやすい仏壇だとご好評をいただいております」(担当 宮本氏)
京都本山の形式を在家へと反映「感謝」の心で仏壇を提供する仏壇店

(有)宮本仏壇店 (岐阜市小熊町)
名古屋壇を中心に総本数約150本の仏壇を展示
本山に則った正式な仏具配置を在家に反映させる
考え方の原点は「感謝」のこころ
店舗外観 1階小物コーナー 2階 本願寺派の仏壇 2階 家具調仏壇コーナー 3階 唐木仏壇 吹き抜けになったショールーム